2024年04月26日
根魚狙い、ムラソイとカサゴ
工事の騒音がひどく普段の生活がままならない。
釣れる気もしないが気分転換にはなるだろうと久しぶりに魚釣園に出かけた。
先端方面にいき、竿下の根魚を狙う。
セットを終えてしばらくしても何の気配もない。
こりゃ、ダメかな。
身エサは沢山あるので短竿を持ち、ブラクリで浅場の根魚を狙うことにする。
堤防をヨタヨタと戻っていったが、昨年12月の椎間板ヘルニアが少しずつ良くなっていることに気が付き、うれしくなった。
エサを落とし込み、ちょっと待つとコツコツというアタリ。
小さな魚がつついているようでかかりはしないが、活性はありそうだ。
次の穴へ。
コツコツ、ゴツゴツ、グッ
合わせは決まり、グングンという手応え。
抜き上げたのはムラソイ。
本日下ろした竿で、験がいい。
バケツを持ってこなかったので先端まで取りに行く。
戻って釣り再開。
と、すぐに、コツコツというアタリ。
重さを感じたので反射的に合わせたら、これまた強い引き。
と、魚が止まった。
もぐられた
糸を張ってしばらく待っているともぞもぞと動き出した
間髪入れずに竿を立てリールを巻く。
抜き上げたのはカサゴ。
ムラソイかと思った。
場所を少し移動し、穴を探っていると、当たり。
ムラソイだ。
結局、3尾だったが、楽しかった。
トイレに行って戻ると堤防の反対側にいた人たちが私が釣ったあたりに移動していた。
見ていないようで見ているもんだね。
素揚げ、ポン酢でいただきました。

釣れる気もしないが気分転換にはなるだろうと久しぶりに魚釣園に出かけた。
先端方面にいき、竿下の根魚を狙う。
セットを終えてしばらくしても何の気配もない。
こりゃ、ダメかな。
身エサは沢山あるので短竿を持ち、ブラクリで浅場の根魚を狙うことにする。
堤防をヨタヨタと戻っていったが、昨年12月の椎間板ヘルニアが少しずつ良くなっていることに気が付き、うれしくなった。
エサを落とし込み、ちょっと待つとコツコツというアタリ。
小さな魚がつついているようでかかりはしないが、活性はありそうだ。
次の穴へ。
コツコツ、ゴツゴツ、グッ

合わせは決まり、グングンという手応え。
抜き上げたのはムラソイ。
本日下ろした竿で、験がいい。
バケツを持ってこなかったので先端まで取りに行く。
戻って釣り再開。
と、すぐに、コツコツというアタリ。
重さを感じたので反射的に合わせたら、これまた強い引き。
と、魚が止まった。
もぐられた

糸を張ってしばらく待っているともぞもぞと動き出した

間髪入れずに竿を立てリールを巻く。
抜き上げたのはカサゴ。
ムラソイかと思った。
場所を少し移動し、穴を探っていると、当たり。
ムラソイだ。
結局、3尾だったが、楽しかった。
トイレに行って戻ると堤防の反対側にいた人たちが私が釣ったあたりに移動していた。
見ていないようで見ているもんだね。
素揚げ、ポン酢でいただきました。
